おにのこ– Author –
おにのこ
*・難聴息子を育てる主婦・*
息子1人の3人暮らし。現在休職中の看護師。
大好物は麺類と海鮮!泳げないけど海が好き。
難聴児子育てや自身の経験、子どもと作ったものなど紹介していきます^^
-
こどもと
簡単♪子どもと月見団子を作り!
中秋の名月。豊作に感謝し、次の年も豊作でありますようにとお願いする日です。我が家では、幸せな日常に感謝し次の年も健康で過ごせますようにとお月様にお願いしています。 残念なことに私が住む地域では曇ってしまい、1年で一番美しく見える月を見るこ... -
ブログ
ブログを始めて1か月。
本日、ブログを始めて1か月が経過しました。どのような進展があったかと言いますと…いろいろありまして少々混乱しておりました。 ブログのページ自体もまだ未完成な状態でしたので、妹に助けてもらいながら(ほぼ妹の力。)機能は問題なく整えることができ... -
こどもと
こどもと工作☆マーブルクレヨン☆
使わなくなったクレヨン、折れて短くなったクレヨン…捨てる前にちょっと遊んでみませんか? 我が家では息子が大きくなりクレヨンよりも色鉛筆派で、クレヨンを使うことがなくなってしまった。幼稚園を転園する際に買い直したりしてクレヨンがたくさんあっ... -
健聴ママの難聴児育児blog
絵本を読む―年齢・言語年齢別のポイント―
絵本って、ただ読むだけでいいの?きょうだいのどちらに合わせて読んだらいいの?など、絵本一つでも考えてみると悩みがあったりしますよね。同じ絵本でも年齢や言語発達レベルに応じて読み方を工夫してみることをお勧めします! 段階別の読み方の工夫を書... -
健聴ママの難聴児育児blog
絵本を読む<年齢・言語年齢別の目的>
子どもに読み聞かせる絵本を選ぶときにどんなことを意識して選んでいますか?年齢によって読み聞かせの目的が変わっていきます。皆さんは無意識のうちにしているのかもしれませんが、今日はお勧めの絵本を年齢別の目的も併せてご紹介できたらと思います^^ ... -
こどもと
子どもと手作り!お月見を楽しもう♪
皆さん、今年のお月見はいつかご存じですか?2021年は9月21日(火)です。今年のお月見を子どもとどう盛り上がろうか考えてみたのでお付き合いいただけると嬉しいです。 我が家では季節の行事の一つとして、毎年楽しみにしています。外のベンチに座って月を... -
健聴ママの難聴児育児blog
楽しもう何度でも!~季節行事~
季節の行事を通じて獲得できる言葉は普段使わない言葉も多いですよね。使わなければすぐ忘れてしまいますし、言語習得に欠かせないのが『経験すること』なんです。特に難聴児にとっては繰り返し繰り返し何度もが基本と言われますよね。。 言葉をすぐ忘れて... -
健聴ママの難聴児育児blog
日にちの概念の伝え方
1年は12か月あって、1か月は30日とか31にちあって…曜日は7つあって、順番が決まっている。この日にちの概念は成長につれて自然と学んでいくもの。そう思っていました。 そう、勝手に学んでいくんです。でも、私の息子は難聴児。難聴児には、言語習得とい... -
暮らし
ペンダントライトの引掛シーリングが割れちゃった!!自分でなおせるの?
ペンダントライトの装飾を洗おうかなーと思って接続部分をひねったら…あ、意外とかたいんだなぁ~バキッ!!あ~~~~~~~割れた!!どうしよう!?この天井にくっついてるやつは自分で外していいやつ??業者さんに連絡したらいいのかな?それか接着剤... -
こどもと
☆子どもとハロウィンのお菓子作り☆
今年のハロウィンは何をしようかなぁ?そろそろそんなことを考え始める時期かなと思います^^ コロナでどうなっているかはわからないけれど、甥っ子や姪っ子たちと過ごす恒例のイベントの中でも、ハロウィンはかなり楽しみなイベントの一つです^^ 今年のハ...