子どもが本を読んでいて、クリームソーダが飲みたい!!というので、ザ・クリームソーダを作ってみました♪
そして今日は息子がシェフになりきっています(笑)可愛いです^^
なんか昭和みたいな見た目してるけどこれがまたイイですよね☆グラス選びが楽しくなっちゃいますね♡
材料
- ・かき氷シロップ
- ・無糖サイダー
- ・スーパーカップバニラ
- ・氷
- ・サクランボ
![]() |
使い切り かき氷シロップ いちご ハワイアンブルー マンゴー エメラルドパイン コーラ 35mL各1袋5種類【ネコポス専用】 価格:572円 |
![]() |
氷みつ 3種類(イチゴ.メロン.ハワイアンブルー)330g各1本 価格:1,988円 |
必要なもの
- ・ディッシャーもしくは大きめスプーン

![]() |
アイスクリームディッシャー サイズは12種類 オールステンレス素材 食洗機対応 FDA(米国医薬品局)認可取得済み スプーン スクープ すくうやつ アイス すくう KITCHEN HOME 価格:1,780円 |
作り方
①グラスに氷を入れます
グラスの口の高さくらいまで入れます。氷が少ないと最後にのせるアイスが沈んでしまいます。
②かき氷シロップをグラスの底から1㎝くらい注ぎます
お好みで調整していただければと思います。

③無糖サイダーをグラスの口の少し手前まで注ぎます
氷をつたうようにゆっくり注ぎましょう。直接シロップに炭酸が触れると泡ができてしまったり、勢いで混ざってしまう可能性があります。アイスを入れた時に溢れない量にしましょう。

④ディッシャーまたはスプーンでアイスを丸くくり抜き、氷の上にのせます

⑤アイスのてっぺんを少し窪ませ、さくらんぼをのせます


⑥完成です!!

最後に
かき氷シロップと炭酸水は比重でかき氷シロップの方が重たいため、下に沈殿します。このように砂糖の重さを利用して、セパレートドリンク(ツートーンドリンク)を作ることもできて楽しいですよ^^
こうしたいろいろなレシピを考えるのも、夏休みの自由研究のテーマとしていいなぁと思いながら作ってみました!!