使わなくなったクレヨン、折れて短くなったクレヨン…捨てる前にちょっと遊んでみませんか?
我が家では息子が大きくなりクレヨンよりも色鉛筆派で、クレヨンを使うことがなくなってしまった。幼稚園を転園する際に買い直したりしてクレヨンがたくさんあったので、今日からしばらくクレヨンで工作して遊んでいきたいと思います^^
クレヨンはろうそくにも使われている材料に顔料を混ぜて作ったもの。なんと、温めると溶けるんです♪そして冷めると固まるんです!
今回は、砕いたクレヨンを混ぜて、マーブルクレヨンを作って絵を描いて遊んでみようと思います!
用意するもの
- ・クレヨン
- ・耐熱シリコンカップ(100均)
- ・カッターorはさみ(クレヨンを砕くのにあるといいかも)
- ・新聞紙
- ・フライパン
- ・水
- ・つまようじ
- ・冷やすときに使う容器(バットなど)
作り方
①クレヨンを砕いてシリコンカップにいれる
②フライパンに水を入れ、シリコンカップを並べて火にかける(シリコンカップに水が入らない様に水の量を調整しましょう)
③クレヨンが溶けてきたらつまようじで溶けていないクレヨンを押し込みながらマーブルになるように軽く混ぜます
④完全に溶けたらシリコンカップを取り出し、冷やす前に台の上にトントンと軽く落とすようにして、溶けたクレヨンの表面を馴らします
⑤水を張ったバットにシリコンカップごと入れ、クレヨンを冷まします
⑥クレヨンが固まったらシリコンカップから取り出します
⑦完成です
作品
こんな感じで、一気にいろんな色がでてとても綺麗です^^
最後に
いかがでしょうか。クレヨンはもう使わないよ!なんて言っていた息子ですが今回こんな風に理科の実験の様な遊びにはかなり興味津々でした。なんで溶けるの、もしお湯が入ったらどうなるの、など質問もたくさんあって思考力にもいい遊びだったなぁとちょっと嬉しかったです。
さて、もし溶けたクレヨンの中にお湯が入ったらどうなるでしょう?皆さんも実験してみてくださいね☆