これは私にとってとてもお恥ずかしい過去のお話です。以前はハンドメイドイベントに出店したり作家活動もしていましたが、数年前からそうしたイベントに出店することをしなくなりました。
ハンドメイドを始めたきっかけは、知り合いがハンドメイドイベントの主催をしており誘われたこと。妊娠・出産で離職しており、趣味がお金になったらいいなぁなんて甘~い考えが沸いたからです。
理由 その1
空気に馴染めない
イベントによってかなり空気は違うのですが…作家さんの空気強め。。怖いんですあの空気が。よそ者感が。なんかライバル感が。
かなり強い女の世界のイベントもあるので距離感が難しかったです。私が出店したイベントだけかもしれませんが( ;∀;)
理由 その2
休日に長時間拘束される
ハンドメイドイベントは集客のために土日開催のイベントが多いかと思います。2日間開催のイベントもあります。
友達と共同出店なら乗り越えられますがさすがに一人は辛いので対面の出店は一人では出ない様にしていました。
委託出店もありますが搬入搬出の時間が限られており自宅から距離のあるところだと結局は時間に縛られることになります。
理由 その3
いい出会いだけじゃなかった
イベント出店は、なんといってもお客さんや他の作家さんや素敵な作品と出会えるのが魅力です。でも…いい出会いだけじゃないんです。
作品が盗まれることもあります。お客さんに心無いことを言われることもあります。
理由 その4
意外と出費がかさむ
イベントのコンセプトや客層にマッチすればそれなりに稼ぐことはできますが、そうでなかった場合はさみしい状態になります。
イベントのためにディスプレイ用品を購入するのもこだわればこだわるほど出費も大きいです。
イベントの出店のために主催者さんの作品を購入したり、来場者プレゼント企画で作品を献上したり、他出店者さんの作品をお付き合い購入したり。
お昼ご飯も食品ブースで注文だったりします。案外、出費するんですよ。。
理由 その5
主催者さんとの対人トラブル
これが何よりも大きい理由ですね。
仲良くしていた主催者さんにお金を貸してほしいと言われ、貸してしまっていたんです。万単位で。お金は別にいつでもよかったんです。でも、それに絡んでずっと嘘をつかれていたことが判明してしまって。すごくショックでした。
今でもその子はハンドメイドイベントを主催したり広く活動しています。頑張っているようで良かったです。私はこの一件が収束して以来ハンドメイドイベントに出店することはなくなりました。
最後に
一部共感いただける方もいらっしゃいましたでしょうか。
一生懸命イベント主催や出店をされている方が読んだら不快な気持ちになってしまうかもしれません。。結局は自身が出店に『向いていない性格』で『自分で蒔いた種』なことは承知で書いてます。。
これも自身の人生経験として受け止めていきます。
私は作ったものを販売したりはしませんが、モノづくりは元々好きで色々挑戦していきたいなと思っています。都度、皆さんに紹介していけたらいいなと思っています。あまり知られていないジャンルにも挑戦して紹介していけたらと思います^^